1月17日
阪神、淡路大震災から19年
神戸はようやく復興を遂げたのでしょうか。
阪神高速が倒れた場所がおばあちゃんの家でした。
19年前の1月17日、映画を見ている様なTVの映像と顔面蒼白の母の姿を思い出します。
もちろん携帯電話、電話はつながりません。
その日、新しい灯油入れ4つに水、毛布、ホッカイロ、車に積めるだけのカップラーメンと日持ちする食べものを乗っけて父一人、神戸に向かいました。
何故か早朝から夫婦喧嘩をしていて起きていたおじいちゃん、おばあちゃんは
お陰で命は助かりました。
がれきで車が通れず、まして一般車両は災害区域への進入が出来なかったそうです。
父がおじいちゃん、おばあちゃんを神奈川に連れて来たのは3日後でした。
何かあった時の家族との集合場所や地域が近い親戚、遠い親戚との連携。
災害伝言サービスの使い方、災害グッツの確認。。。
出来る事は今しましょう!