納豆に本物もそうでないものもあるのすら考えた事はなかったですm(__)m
国産大豆なのは確認します◎
そもそも両親共に関西で長いこと過ごしていた事もあり、食卓に納豆が並んだのはいつ頃からか、、、
納豆が食べれない時期があった事を今、思い出しました◎
付いているタレはかつお出汁、気にしている時期はお醤油をかけて食べています。
あ、本物の納豆のお話でした。
本来、発酵食品は室温でも生きているので冷蔵庫の中に保管せずとも腐らないはずである。
今、選んでいる納豆を3日間
テーブルに放置実験をしてみようと思います。。。
どうか、知っている納豆の姿のままでいてくださいm(__)m